木香's ブログ
Blog
「2023年08月」の記事
スマートモデューロの活用方法について
2023/08/31
8月も終わり、暦の上では秋真っただ中なのに炎天下が続きますね☹
(株)木香の家、営業担当の堀米です😆
本日は、現在展示中のユニットについて、大きく二種類に分けてご紹介です。
簡単に言うと、
・内部造作が全て行われている『完成品タイプ』
・内部造作が行われる前段階の『スケルトンタイプ』
の2パターンが有ります。
スケルトンタイプの方が未完成品、という訳では無く、どちらも高気密高断熱高耐久、集中換気システムも標準搭載された、建物としては完成された状態のユニットです。
▼スケルトンタイプ
スケルトンタイプは、建物として完成された状態のユニットを現地に設置し、必要なタイミング、必要な分だけを内部捜索できる、といったモデルになります。
内部造作がされていない分、購入時の費用を抑えることが出来る事や、御自身が親しくされている大工さんに作業して頂きたい、といったケースで、自治体の方々とかに人気の設置方法です。
また、DIYで棚等を増やす事も出来るため、日頃から日曜大工をされている方とかが、自分色の建物にしたい、という理由でご検討されている個人、法人の方々にもご採用頂いているタイプとなります。
▼完成品タイプ
その名の通り『完成された直ぐに使用できる状態』で現地に設置できるタイプ。
現地での作業が最小限に抑えることが出来るので、建物の基礎が完成した数日後には住み始めることが出来る、といったユニット。
応急仮設住宅などでも多く採用されているのも、このモデルとなります。
現地での工事が最小限に抑えることが出来る事から、既存の土地で大きな音が出る工事を避けたい、といった方にもお勧めです❗
この二つの違いは、上記にある通り『内部造作の有無』だけなので、どちらも『動かせる家』である事には変わりなく、同じような運用が可能となります。
▼現在ご見学可能なユニット一覧
このように、『工場内でどこまで作りこむべきか』『現地でどのような工事が出来るのか』といった事も検討出来るのが、動かせる家としてのメリットですね。
ご興味を持って頂いた方は、是非一度当社までお気軽にお問い合わせください❗
最近の記事
カテゴリアーカイブ
- horiのひとり言 (4)
- yayoのひとり言 (140)
- yayoのひとり言…(我が家編) (98)
- yayoのひとり言…(日曜大工編) (11)
- yayoのひとり言…(趣味の時間編) (102)
- お家紹介 (76)
- ごあいさつ (75)
- スマートモデューロ (91)
- モデルハウス・内覧会 (120)
- 家づくり (45)
- 現場より (83)
月別アーカイブ
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (13)
- 2023年10月 (13)
- 2023年9月 (13)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (13)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (11)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (14)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (13)
- 2022年11月 (11)
- 2022年10月 (9)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (3)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (4)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (6)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (2)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (4)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (5)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (8)