スマートモデューロ 多目的ムービングハウス

木香's ブログ

Blog

「2021年09月」の記事

山形市O様邸 神棚のある家 完成!! VOL.3

2021/09/14

皆様、こんにちは。営業の森谷です。

 

 

3回に渡りますが、山形市O様のお住いをご紹介いたします。

 

 

 

まずは水廻りをご覧ください。キッチンからどうぞ

 

 

 

 

 

こちらのシステムキッチンはクリナップのラクエラです。取っ手も埋め込まれシンプルなデザインが特徴です。

上部にはウッドワンのアイアン調化粧棚を設けました。食器を置いたり、化粧棚にもご利用いただけます。

 

 

 

 

背面の食器棚にもアイアン調の金具で化粧棚がございます。

 

 

 

 

 

ダイニング側からもご覧ください。

 

 

 

 

 

 

オープンな棚なので、解放感が損なわれず、またパイン材の壁やオーク材のフローリングにもマッチしていますね。

 

 

 

つづきまして洗面脱衣室から浴室へご案内いたします。

 

 

こちらの洗面化粧台はクリナップ、のS(エス)です。

 

こちらの洗面ボウルは「流れーるボール」と呼ばれ、シンクのコーナーを排水されることでお手入れがしやすい構造となっております。

また体重計収納付きとなっており、使い勝手のいい化粧台ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お隣は浴室です。ハウステックの「フェリテ」で1坪サイズです。モノトーンな落ち着いた内装に仕上がりました。

室内には物干しパイプがございまいして、天井には換気乾燥機が付いております。梅雨時のジメジメした季節には、強制乾燥することで物干し場として重宝します。

 

 

 

 

 

 

 

つづいて2階へご案内します。

 

 

2階にはTOTO製のシャワー室がございます。

起床してシャワーを浴びてからお出かけされたり、真夏の汗をかいた際にサッと浴びることができますね。

一人座りようにベンチも付いております。

 

 

 

 

 

お隣には内装が独特な雰囲気のトイレがございます。

 

 

 

収納棚裏に設けた間接照明で照らされた室内が、ストライプ上の壁のクロスとの効果で何か近未来的な空間みたいになりました。

 

 

 

つづきまして屋根裏収納です。

 

階段付なので物置としても使いやすくなっています。

 

 

 

 

空模様のクロスを張った室内です。床はホワイト系の明るいフローリングです。室内は物置のイメージを感じず、なかなか面白いですね。

 

 

 

※2階建ての住宅は小屋裏収納の天井高さを1.4m以下にするという規定がございまして、こちらも天井高を1.4mに抑えておりますが、あまり低さを感じず、かなりの収納力がありとても重宝します。

 

 

 

 

 

木香の家の建物は「外張り断熱」なので、屋根の三角の部分も断熱材で包まれているため、室内と同じように使えるので収納やロフトをご希望されるお客様が多いです。

 

 

 

 

 

 

 

O様のお住いにも子供室にはハシゴ付のロフトスペースがございます。

 

 

 

 

 

 

 

隣同士の子供室をお互いにロフトから行き来できるようにしました。

 

 

 

最後に

本日ウッドデッキに電動オーニングが取付されました!

 

できたてのホヤホヤです。とてもしっかりした造りのオーニングです。

ご覧ください。

 

閉じた状態から

 

 

 

オーニングを出します

 

 

 

 

 

奥行も2.5m程出ますので夏の日除けにぴったりで、椅子を置いてくつろいだり、洗濯物も干したりいろんな使い方ができますね!

 

 

 

 

 

以上、盛りだくさんの内容で3回にわけてO様のお住いをご案内いたしました。ご覧いただいた皆様いかがでしたでしょうか。

 

 

 

ぜひ、これからお住いをご計画される方や、今のお住いをリフォームや改造されたい方なども参考にしていただけると幸いです。

 

 

 

また施主のO様にはお住いからエクステリア工事完成までの長い間、大変ご協力を賜り、この場をかりて厚く御礼申し上げます。

 

 

 

それでは皆様、ご覧いただきありがとうございました。

最近の記事

カテゴリアーカイブ

月別アーカイブ

Copyright (c) 木香の家 All Rights Reserved.